Folding@homeとは
Folding@homeは、2000年10月より、全世界の100万個以上にも及ぶCPUがボランティアで参加している分散コンピューティング・プロジェクトです。
このプロジェクトの最終目標は、タンパク質の折りたたみ構造を研究し、関連する疾病の治療に役立てることです。
アルツハイマー病、がん、パーキンソン病、狂牛病をはじめとする各種疾病が対象になっています。
PlayStation@CSでは、C_Sinensis(榎/花言葉[力を合わせる])というチームを作り、Folding@homeを少しでもサポートしていきたいと思います。
HPが落ち着いてから、C_Sinensisに限らず他にもチームを作っている方を募りHP上で紹介できたらいいなと思っています。
Folding@homeは、こちらから行くことが出来ます。
http://folding.stanford.edu/
PlayStation@CS Folding@homeチーム C_Sinensisについて
PlayStation@CSで作った、Folding@homeに参加しているチームの事です。
Folding@homeに参加する時の注意はありますか?
参加名(チーム名ではありません)を参加途中に変更すると、変更後の名前には、Folding@homeのサーバーに過去の実績が反映されないので、その点は注意をしてください。(PS3上には保存されます)
チームにはいると何が違うの?
C_Sinensisに限らず、個人での参加ならびにどのチームに参加しても、行うことは同じです。
チームに参加するメリットは?
一人で漠然と参加するより、仲間の進行状況などが見られるため、何となく連帯感が味わえる。 チームで知り合いが増え、PlayStation3のオンラインゲーム等で友達になるきっかけにもなる。 また、PS3での限定メリットですが、PS3上からFolding@homeのチーム状況をブラウザで見ることが出来、なおかつそこから登録されたチームのHPへ飛ぶことが可能になるので、機能は限定されますがブラウジングも楽しめます。(PS3ファームVer1.60現在)
PS3じゃないと、参加できないの?
PCでもFolding@homeに参加できます。またC_Sinensisへのチーム参加も、PS3に限らずPCからも参加は可能です。対応OSは
・Windows NT/2000/XP
・MacOS X
・Linux
と、一般的なPCにはすべて対応しています。
ソフトウェアのダウンロードはこちらから可能です。
参加規約って、堅苦しくない?
末永くFolding@homeならびに、C_Sinensisに気持ちよく参加できるように、チームに参加して、トラブルが発生しないよう、最低限の規約を決めました。 一日の参加時間の強要などは一切ありませんので、気楽にご参加ください^^
■Folding@home Q&A■ |
Q.地図上の光は何ですか? |
A.黄色い光は、Folding@Homeを起動中のPS3の大まかな位置。青白い光は、地球を表現するためにランダムに配置された光だそうです。 |
Q.Folding@Homeの自動起動は出来ますか? |
A.はい、出来ます。XMBでFolding@Homeのプログラムをダウンロードした後、Folding@Homeのメニューを△ボタンで開き、自動起動の設定を[切り][10分後][20分後][30分後]のいずれかに設定できます。ただし、ゲームの起動中は自動起動が働かないので、注意してください。 |
Q.ゲームや音楽を聴きながら、Folding@Homeは出来ますか? |
A.Ver1.60現在の、Foding@Homeでは「ゲーム」「音楽」「スライドショー」等、各種機能を使うことは出来ません。辛うじてFolding@Homeのホームページを開くのにブラウザが起動します。 |
Q.ブラウザは普通に使えますか? |
A.残念ながら、機能は大幅に制限されます。 ・Flash全般の動作不可 ・複数ウィンドを開くのが不可能(リンク先が新規ウィンドの場合見られない) ・お気に入り登録/操作が不可能 ・その他多数ブラウザ調整不可能 ・HP上で流れるBGM全般は再生不可能 ・使用できるメモリ量が少ないため、画像の多いページ等では動作しない。 JavaScriptは、基本的にほぼ動作いたします。お気に入りが使えず、普通は好きなHPに飛ぶことが出来ませんが、Folding@Homeのチームに入り、Folding@HomeのチームにHPが登録されていれば、そこからブラウジングが可能になります。 |
Q.どの程度のPS3が参加しているの? |
A.Foding@Homeのこちらのページで確認できます。 ・Current TFLOPS テラフロップスはCPU/GPU/PS3仕様からのピーク値ではなく、ソフトウェアから帰ってきた値を元に計算しているようです。(詳細は不明) ・Active CPUs ダウンロードしたデータを、一定期間内に消化したCPU群の数になります。 PS3の場合は、5.5〜7時間と計算時間が短いことから、2日となっています。 ・Total CPUs Foding@Homeに一度でも参加した台数の合計と思われます。 |